|  | 
| Seven Seas Explorer(Regent Seven Seas Cruises) 全長:223.6m 幅:31m 総トン数:55,254トン 就航:2016年 | 
世界のクルーズ船の中でも評価が高いセブンシーズ・エクスプローラーが神戸港に入港しました。
  
  ①セブンシーズ・エクスプローラーとウルトラセブン
  ②セブンシーズ・エクスプローラー、コンチェルトからお見送り
|  |  | 
神戸港のレストラン船コンチェルトのティークルーズに乗船して、コンチェルト船上からセブンシーズ・エクスプローラーの出港を見送りました。
|  |  | 
| コンチェルト | ルミナス神戸2 | 
|  | 
| セブンシーズ・エクスプローラー(奥)、コンチェルト(手前) | 
1月の平日に乗船したルミナス神戸2は乗船客が少なく寂しいクルーズでしたが、この日は休日でコロナ禍からも開放直前とあって多くの乗船客で賑わいました。
|  |  | 
| 長い乗船客の列 | 間もなく乗船 | 
|  | 
| コンチェルト船上から見たセブンシーズ・エクスプローラー | 
|  |  | 
乗船客が多かったのでコンチェルトに沢山あるレストランのほとんどが使われたものと思います。私が利用したDデッキのレストラン・ダイヤモンドは全てのテーブルが使用されていました。
|  |  | 
| レストラン・ダイヤモンド | フルートとピアノの生演奏 | 
ケーキセットを頂きました。ソフトドリンクは飲み放題です。私のケーキセットは出港後直ぐにサービスされましたが、観音屋のチーズケーキを注文した人は出港後40分以上掛かったようです。この航海の乗船客数に比べてスタッフの数が足らないようです。
|  | 
| ケーキセット | 
長田沖で折り返した後、後から出港したセブンシーズ・エクスプローラーと行き会いました。
|  |  | 
| 神戸港を出港するセブンシーズ・エクスプローラー | |
セブンシーズ・エクスプローラーの次港は清水で3月16日にはまた神戸港に戻ってきます。
|  |