- 新さくら丸を偲ぶ会開催
航海クラブ東海支部は、去る9月に引退した新さくら丸(商船三井客船)を偲ぶ会を開催する。平成元年以降、ふじ丸や飛鳥等が建造されるまでは、数少ないクルーズ客船の一隻として我々に船旅の楽しさを教えてくれた彼女を思い出を語り合う。また、新さくら丸に関連した物を持ち寄って展示も行う。
参加御希望の方は、ふなむしまでメイルをお願いします。
日 程:12月19日(日)14:00〜17:00
場 所:名古屋港ポートビルE会議室(名古屋港ガーデン埠頭:地下鉄名古屋港)
参 加 費:1,000円(ティータイムサービス付き)
参加申し込み:ふなむし(mailto:nakahama@sun-inet.or.jp)
- おりえんとびいなす 船上ダンスパーティー
恵美寿観光は名古屋港に停泊中の「おりえんとびいなす」船上で、船内見学会と船上ダンスパーティーを開催する。
日 程:12月7日(火)9:30〜14:30
場 所:おりえんとびいなす船上(名古屋港ガーデン埠頭:地下鉄名古屋港)
参 加 費:3,500円(ティータイムサービス付き)
7,500円(ランチサービス付き)
問い合わせ:恵美寿観光 TEL052-501-2922
- ぱしふぃっくびいなす 船上説明会
郵船トラベルは名古屋港に停泊中の「ぱしふぃっくびいなす」船上で、クルーズ説明会を開催する。
日 程:12月16日(木)13:30〜15:30
場 所:ぱしふぃっくびいなす船上(名古屋港ガーデン埠頭:地下鉄名古屋港)
参 加 費:1,000円(ティータイムサービス付き)
問い合わせ:郵船トラベル TEL0120-55-3951,052-581-3427
- タイタニック引き揚げ品展
映画で話題になったタイタニック号からの引き揚げ品を展示する「タイタニック引き揚げ品展」が名古屋栄の名古屋テレビ塔3階で開催される。
開催期間:1999年11月20日〜2000年1月10日
料 金:おとな1,300円 中高生1,000 小学生800円
問い合わせ:タイタニック・エキジビション・ジャパン03-3459-5448
- ワイド 3・3・サン フリーきっぷ発売
この冬、鉄道とそのグループ会社が運航するバス、船が乗り放題となるフリーきっぷが発売される。
(1)ワイド 3・3・サン フリーきっぷ
名鉄・近鉄・南海グループ18社の電車+バス+船が3日間乗り放題となる。
このきっぷを利用すると、各グループに属する名鉄海上観光船、伊勢湾フェリー、近鉄志摩観光汽船、南海フェリーが乗り放題になる。
発売期間:1999年11月17日〜2000年2月27日
利用期間:1999年12月23日〜2000年2月29日
販売場所:各鉄道主要駅
料 金:おとな6,000円 こども3,000円
(2)2DAYフリーきっぷ
名鉄グループ6社の電車+バス+船が2日間乗り放題となる。
このきっぷを利用すると、名鉄海上観光船が乗り放題になる。
発売期間:1999年11月17日〜2000年2月27日
利用期間:1999年12月23日〜2000年2月29日
販売場所:名鉄主要駅
料 金:おとな2,700円 こども1,400円
- 世界一周で 行きたい場所 したい事 募集
2001年3月下旬〜6月下旬の約100日間に予定されている、「ぱしふぃっくびいなす」の世界一周クルーズの寄港地等を決定するに際して、
訪れたい場所、クルーズ中に楽しみたい事を募集し、クルーズプランに取り入れるキャンぺ−ンを実施している。応募者の中から抽選で1名に100万円相当のクルーズ旅行券、50組に7万円相当のワンナイトクルーズ旅行券がプレゼントされる。葉書またはFAXにて募集している
募集内容:A.行ってみたい所 B.クルーズ中にしたいこと いずれか(もしくは両方)を明記
応募方法:郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、職業を明記
応募先 :
A葉書:〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-25ハービス大阪15階
日本クルーズ客船株式会社「クルーズプラン募集係」
B FAX:06-6341-8980 日本クルーズ客船株式会社「クルーズプラン募集係」
締切 :10月末日(葉書の場合は消印有効)
- 「クイーンエリザベス2世号」クルーズ説明会
郵船トラベルは、「クイーンエリザベス2世号」の2000年初春のクルーズの説明会を開催する。
日 程:11月15日(月)14:00〜16:00
場 所:名古屋ダイヤビル2号館(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL0120-55-3951,052-581-3427
- 「飛鳥」昼食会&クルーズセミナー
郵船トラベルは、名古屋港に停泊中のクルーズ客船「飛鳥」船上で、昼食会、船内見学会とクルーズ説明会を実施する。
日 程:11月1日(月)11:00〜14:00
場 所:「飛鳥」船上 名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)
料 金:9,000円 昼食代込み(ワイン、ビール等飲み物付き)
問い合わせ:郵船トラベル TEL0120-55-3951,052-581-3427
- カリブ海クルーズ説明会
JTBは、カーニバルクルーズのカリブ海クルーズを組み込んだ名古屋空港発着のツアー説明会を開催する。(要電話予約)
日 程:9月30日(木)14:00〜15:00
場 所:名古屋ダイヤビル1号館(名古屋駅前)
問い合わせ:JTB中部メディア販売事業部 TEL052-453-1489
- クルーズセミナー
郵船トラベルはクルーズセミナーを開催し、新造客船「スーパースター・ヴァーゴ」のシンガポール起点のクルーズと日本客船の名古屋港発着クルーズを中心に紹介する。
日 程:9月29日(水)14:00〜16:00
場 所:名古屋ダイヤビル2号館(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- 南極観測船「しらせ」一般公開
南極観測船「しらせ」が名古屋港に寄港し、一般公開が行われる。
入港時には、消防艇の歓迎放水や自衛隊音楽隊の歓迎演奏が行われる。
入 港 :10月1日(金) 10:00
出 港 :10月4日(月) 10:00
岸 壁:名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港下車)
一般公開:
(1)10月1日(金)13:00〜15:00
(2)10月2日(土) 9:00〜11:00 13:00〜16:00
(3)10月3日(日) 9:00〜11:00 13:00〜16:00
- 新さくら丸 さよならクルーズ
1972年国際見本市船として建造され、1981年からはクルーズ客船として、数少ない日本の客船の中の1隻として私たちに船旅の楽しさを教えてくれた「新さくら丸」の引退が決まり、さよならクルーズを実施することになった。
日 程:9月12日(日)14:00〜9月14日(火)14:00
コ ー ス:東京〜(伊豆諸島、孀夫岩周遊)〜東京
料 金:33,000(4名/1室)〜
48,000(2名/1室)〜
問い合わせ:商船三井客船 TEL0120-791-211
- にっぽん丸 内覽会&クルーズ説明会
郵船トラベルは、客船「にっぽん丸」の名古屋入港にあわせ、内覽会とクルーズ説明会を開催する。
日 程:8月27日(金)10:00〜14:00
場 所:名古屋港ガーデン埠頭 にっぽん丸船上
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- クルーズセミナー
郵船トラベルはクルーズセミナーを開催し、名古屋発着のクルーズを中心に、クィーンエリザベス2世号の大西洋クルーズも紹介する。
日 程:7月28日(水)14:00〜16:00
場 所:名古屋ダイヤビル2号館(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- ワイド 3・3・サン フリーきっぷ発売
名鉄・近鉄・南海グループ15社の電車+バス+船が3日間乗り放題のきっぷが発売されている。
このきっぷを利用すると、各グループに属する名鉄海上観光船、伊勢湾フェリー、近鉄志摩観光汽船、南海フェリーが乗り放題になる。
発売期間:6月16日(水)〜9月28日(火)
利用期間:7月 1日(木)〜9月30日(木)
販売場所:各鉄道主要駅
料 金:おとな6,000円 こども3,000円
- 名古屋電飾船パレード
テーマは「なごや交流年・よみがえれ堀川」6艇の電飾された船が名古屋港〜堀川(景雲橋)までをパレードする。
日 時:7月30日(金)、31日(土) 19:00〜22:10
コース:名古屋港〜堀川
問い合わせ:東海テレビ放送052-954-1157
- 名古屋みなと祭
海の日にあわせ、名古屋港一帯で多数のイベントが開催される。
筏師一本乗り大会 7月20日(火祝) 13:00〜14:30
花火大会 7月20日(火祝) 19:30〜20:45
その他イベント多数
問い合わせ:名古屋港管理組合 052−654−7839
- 有村産業が会社甦生法の適用申請
沖縄・台湾航路にクルーズフェリー飛龍を就航させている有村産業が会社甦生法の適用を申請した。(6/23)
負債額は300億円を越える見込み。再建案として台湾航路からの撤退や人員整理などを実施する計画。
- 三菱重工が11万トン級クルーズ客船を受注
プリンセスクルーズが建造を予定しているクルーズ客船のうち、11万トン級2隻の建造を三菱重工が受注した。2003年7月と2004年5月に完成し、カリブ海クルーズに就航予定。受注した客船は客室数1300室、最大旅客数3100人。プリンセスクルーズは同時に、フランスの造船所にパナマ運河が通行可能な8万8千トン級客船2隻、イタリアの造船所にカリブ海・地中海クルーズ用11万トン級1隻を発注した。フランスの造船所には2隻、イタリアの造船所には1隻の追加建造オプション契約がある。
- 太平洋フェリー割引率拡大
「いしかり」が「フェリー オブ ザ イヤー」を平成5年以来7年連続の受賞したことを記念し、 夏期期間においても季節割引運賃を適用することになった。
sらに、夏期以外の期間の割引率も拡大する。
1.平成11年7月1日〜平成11年8月31日
運賃料金(旅客、乗用車)
仙 台〜苫小牧 基本運賃の15%引
名古屋〜苫小牧 基本運賃の35%引
名古屋〜仙 台 基本運賃の35%引
2.平成11年9月1日〜平成12年6月30日
運賃料金(旅客、乗用車)
仙 台〜苫小牧 基本運賃の30%引
名古屋〜苫小牧 基本運賃の50%引
名古屋〜仙 台 基本運賃の50%引
問い合わせ:太平洋フェリー TEL052−221−6960
- ディズニークルーズラインの夕べ
郵船トラベルは、「ディズニー・マジック」でのカリブ海クルーズとディズニーワールドの旅が両方楽しめるツアーの説明会「ディズニークルーズラインの夕べ」を開催する。この説明会ではビデオ上映やお楽しみ抽選会も実施される。(定員150人、先着順)
日 程:6月4日(金)18:00〜20:00
場 所:毎日ビル9F国際サロン(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL0120-371-381
- 「サン・ビスタ」火災で沈没
シンガポールのサン・クルーズが運航する「サン・ビスタ」(30,440トン)が、機関室配電盤からと推定される火災により、マレーシア沖合いのマラッカ海峡で5月21日未明沈没した。乗員・乗客は全員無事救助された。
「サン・ビスタ」はイタリアのオーストラリア航路客船「ガリレオ・ガリレイ」として1963年に建造され、セレブリティークルーズの「メリディアン」としてバミューダ、カリブ海で活躍後、1997年から「サン・ビスタ」の名前でシンガポール起点のクルーズに就航していた。
- クルーズセミナー
郵船トラベルはクルーズセミナーを開催し、以下の要領でクルーズの紹介を行う。
日 程:5月27日(木)14:00〜17:00
場 所:名古屋ダイヤビル2号館(名古屋駅前)
紹介する船:(1)スーパースター・レオ(シンガポールクルーズ)
(2)センチュリー(バルト海クルーズ)
(3)ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(西カリブ海)
(4)クイーンエリザベス2世(大西洋横断)
(5)飛鳥、クリスタル・ハーモニー、クリスタル・シンフォニー
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- 帆船「咸臨丸」入港
復元船「咸臨丸」が企業主催の体験公開のため名古屋港に入港する。
入 港:5月20日(木)14:00
出 港:5月24日(月)14:00
場 所:名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)
- 運輸省航海練習船「銀河丸」入港
「銀河丸」が名古屋港に入港し、船内の一般公開が実施される。
入 港:5月23日(日)09:00
出 港:5月23日(日)19:30
一般公開:5月23日(日)9:30〜11:00、13:00〜15:00
場 所:名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)
問い合わせ:名古屋港管理組合 052−654−7839
- 東南アジア周遊クルーズ 船上説明会
商船三井客船は、にっぽん丸により2000年2月〜3月に実施する「東南アジア周遊クルーズ」の説明会を、名古屋港に停泊中の姉妹船「ふじ丸」船上で開催する。
日 程:4月27日(火)15:00〜16:45
場 所:名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)
募集人数:先着200人
申込方法:商船三井客船クルーズデスク(0120-791-211)に電話申し込み。
- いしかり バイキング試食会
太平洋フェリーは全船のレストランのリニューアル化完了を記念して、名古屋港フェリー埠頭停泊中の「いしかり」船内で、ディナーのバイキング試食会を行う。また試食会後、日頃見る事のできない船内の各施設の見学をすることができる。
日 程:4月16日(金)12:20〜14:10
場 所:名古屋港金城フェリー埠頭
募集人数:50組100人
応募方法:往復葉書に、2人の住所、氏名、年齢を記入
宛 先:〒460−000名古屋市中区栄2−10−19
太平洋フェリー(株)ディナーバイキング係
締 切:4月6日(必着)
問い合わせ:太平洋フェリー旅客営業部 富田氏
TEL052−221−6960
- ぱしふぃっく びいなす内覽会
郵船トラベルは、「ぱしふぃっく びいなす」の内覽会とクルーズ説明会を開催する。

日 程:4月19日(月)17:30〜21:00
場 所:名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)
「ぱしふぃっく びいなす」船内
料 金:9,000円(フルコースディナー付き)
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- クルーズセミナー
郵船トラベルはクルーズセミナーを開催し、「サン・プリンセス」のアメリカ西海岸クルーズ、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」の西カリブ海クルーズ、他に「クルスタル・ハーモニー」「クリスタル・シンフォニー」のクルーズの紹介を行う。
日 程:3月29日(月)14:00〜16:00
場 所:名古屋ダイヤビル2号館(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- 一日船長体験
名鉄海上観光船は、同社のカーフェリー「フラワーライン」の就航5周年を記念して、「1日船長体験」と銘打ち1日10人の小学生を無料招待する。
日 程:3月23日、24日、25日、26日 11:00〜14:00
集合場所:知多半島 師崎港
募集人数:各日とも小学生10人(同伴者は通常料金で乗船可能)
応募方法:往復葉書に、住所、氏名、年齢、電話番号、希望日を記入
宛 先:郵便番号456−0032名古屋市熱田区三本待つ18−1名鉄海上観光船「1日船長体験」係
締 切:3月17日(必着)
問い合わせ:名鉄海上観光船 TEL052-882-8161
- 東神戸フェリーセンター(ジャンボフェリー)のりば移転
東神戸フェリーセンター青木のりばに喩一残っていたジャンボフェリー(神戸〜高松)のりばが3月16日から新港第3突堤に移転した。のりばが神戸の中心地に近くなり利便性は向上するが、これで歴史ある青木からは全てのフェリーがいなくなったことになり非常に寂しい思いがする。新のりばへは、三ノ宮駅から送迎バスが運航される。
- クィーンエリザベス2世号名古屋初入港
イギリスの客船「クイーンエリザベス2世号」が、世界一周クルーズの途中名古屋港に初入港する。
 |
総トン数:70,327トン
全 長:293.5メートル
全 幅:32メートル
建 造:1969年
船 籍:イギリス(キュナードライン) |
入 港:3月6日(土)08:30
出 港:3月6日(土)18:00
岸 壁:金城埠頭85岸壁(喫水が深くガーデン埠頭には入港できない)
見学の足:地下鉄「名古屋港」または「築地口」〜(市バス)〜「ポートメッセなごや」〜(無料シャトルバス)〜金城埠頭85岸壁
「ポートメッセなごや」にはマイカー用駐車場有
*海上見学クルーズ(1)
コ ー ス:ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)〜(金城埠頭:QE2)〜ガーデン埠頭
時 刻:3月6日 1便:11:30発、2便:13:00発(所要:70分)
料 金:2,700円(大人、小人とも)
問い合わせ:名古屋駅旅行センター(052−581−4161)
*海上見学クルーズ(2)
コ ー ス:ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)〜(金城埠頭:QE2)〜ガーデン埠頭
時 刻:3月6日 1便:11:10発、2便:12:20発、3便:13:50発(所要:60分)
料 金:2,700円(大人、小人とも同額、ソフトドリンク料込み)
問い合わせ:郵船トラベル(052−581−3427)
*船内見学会:
日 時:3月6日 11:00〜12:00
募集人数:50組100人
応募方法:往復葉書に、2人の住所、氏名、生年月日、職業、電話番号を記入
宛 先:郵便番号455−8686名古屋市港区入船1−8−21名古屋港管理組合港営部振興課「QE2見学会」係
締 切:2月12日(消印有効)
- 油回収船「清龍丸」見学会
日本海で発生したナホトカ号の重油流失事故の際、油回収作業に活躍した「清龍丸」とごみ兼油回収船「白龍」の見学会が開催される。事前申し込み不要。
日 程:2月27日(土)10:30〜14:30
場 所:名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅前)
問い合わせ:名古屋港管理組合 052−654−7839
- クルーズセミナー
郵船トラベルは、2月26日(金)にクルーズセミナーを開催する。3月3日に世界一周に出発する「飛鳥」が日本に帰ってくる6月以降のクルーズを中心に紹介する。他に、プリンセスクルーズのアラスカクルーズ、クリスタルクルーズのアラスカ、地中海クルーズの紹介を行う。
日 程:2月26日(金)14:00〜16:00
場 所:名古屋ダイヤビル2号館(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- 帆船海王丸 名古屋港寄港
運輸省の航海練習船 海王丸 が1月20日に名古屋港ガーデン埠頭(地下鉄名古屋港駅下車)に入港し、各種イベントが開催される。
入 港 :1月20日(水)10:30
出 港 :1月25日(月)14:00
一般公開 :1月23日(土)13:00〜15:30
1月24日(日)09:00〜11:00
セイルドリル:1月24日(日)14:00〜
問い合わせ :名古屋港管理組合 052−654−7839
- クルーズセミナー
郵船トラベルは、3月6日に名古屋港に初入港する「クイーンエリザベス2世号」のクルーズや、日本客船(ぱしふぃっくびいなす、ふじ丸、飛鳥)の名古屋発着クルーズを中心に説明会を実施する。
日 程:1月22日(金)14:00〜16:00
場 所:名古屋ダイヤビル(名古屋駅前)
問い合わせ:郵船トラベル TEL052-581-3427
- 名鉄フリー切符(名鉄海上観光船乗り放題)発売
名古屋鉄道は、11月23日(祝)から12月28日(月)まで「年末・新春えらべる・とらべるきっぷ」として4種類のフリー切符を発売する。このうち「2DAYフリーきっぷ」は、(鉄道・バス・船舶の名鉄グループ6社〔名古屋鉄道・豊橋鉄道・岐阜乗合自動車・知多乗合・サンライズバス・名鉄海上観光船〕の全線が2日間乗り放題である(昨年も発売し好評だった)。伊勢湾、三河湾の船旅がこのフリーキップ一枚で満喫できることになる。名鉄主要駅、名鉄駅旅行センターおよび名鉄メルサセンターで発売する。
◇通用期間 |
平成10年12月20日(日)〜同11年2月28日(日)の連続した2日間 |
◇発売金額 |
大人2,700円、小児1,400円 |
◇特典 |
●同きっぷ使用中の2日間、明治村、リトルワールド、日本モンキーパーク、南知多ビーチランド、内海フォレストパーク、有楽苑、杉本美術館、伊良湖フラワーパーク、日本ライン下り、名鉄名港遊覧船の各観光施設に、通常料金の約10〜20%割引で入場、乗船できる。
●豊川稲荷の宝箸引換券、犬山成田山の護摩木箸引換券、一畑山薬師寺の開運箸引換券付き。 |
※特急の座席指定席車に乗車する場合は別途座席指定券が必要となる。
- クイズに答えて復刻版タイタニックに乗ろう
映画で話題となったタイタニック号を復活させようという計画が進んでいる。クイズに答えると新タイタニックの処女航海に乗船できる企画がある。
賞 品:「復刻版タイタニックの旅」2002年英国サウザンプトン〜ニューヨークの船旅(ペア2組(4名))
締 切:1999年1月31日(消印有効)
応募要領:官製ハガキに、クイズの答え(スマイル)、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を明記する。
宛 先:〒101-8667 東京都神田郵便局私書箱2号 スマイルリース「復刻版タイタニックの旅」係